その不調、もしかして『冬バテ』かも?
冬バテとは夏に起こる夏バテと同じく、冬に起こる体調不良のことを言います。
頭痛、食欲不振、不眠、疲れが取れないなど夏バテに似た症状がみられます。
冬バテの一番の原因は、寒暖差による自律神経の乱れです。
屋外と屋内の寒暖差が大きいと自律神経が乱れ、体調が崩れます。
冬バテ対策として、
①身体を温める・冷やさない
②適度な運動
③バランスの整った食事
④規則正しい生活リズム
を心掛けましょう!
PAOでは気軽に参加できるグループレッスンもやってます。
会員以外の方は1回500円でご参加いただけます☆
冬バテ知らずの健康な身体づくりに、ぜひメディカルフィットネスPAOをご利用ください☆
2023-02-21 | カテゴリ 体質改善 |